23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

城陽市議会 2017-10-23 平成29年建設常任委員会(10月23日)

若山憲子委員  この評価のところで、自然環境への懸念、A、Bのところでは山のところを切り開くということと、Cのところでは既存の道路を使うということで、生活環境への影響懸念というふうに出ていると思うんですけど、当然これ、国のその委員会が決められることですけれど、例えば城陽市の場合とかで道路をつくる場合、自然っていうたら今多くの市民の方が関心を寄せられることやと思うんですけれど、その一方で、生活環境、騒音

向日市議会 2014-09-17 平成26年第3回定例会(第4号 9月17日)

委員より、環境騒音実態調査での自動車騒音常時監視必要性について質疑があり、国からの自動車騒音対策として、国・府等道路交通センサス区間道路に接する住宅地に対する調査であり、道路改修に使うとの答弁がありました。  一委員より、国からの指導なのかとの質疑があり、市内14カ所で毎年三、四カ所ずつ、騒音監視を含めて調査することになっているとの答弁がありました。  

長岡京市議会 2013-03-08 平成25年予算審査特別委員会第3分科会( 3月 8日)

予算的にはそういったところですけども、それ以外にもケースバイケースで水道の測定を行ったり、自動騒音一般環境騒音測定、そういうようなことを行っています。 ○綿谷正已委員  ではイオウ酸化物はないんですか。 ○猿渡環境政策監  イオウ酸化物については現在の長岡京市のほうでは測定は行っておりません。 ○野坂京子主査  よろしいですか。ほかありませんか。なければ目6から目9を閉じたいと思います。  

長岡京市議会 2013-02-28 平成25年第1回定例会(第3号 2月28日)

また、長岡京市におきましても、現在は市全体の環境騒音、自動車騒音調査は、年1回12地点で24時間の調査を実施しております。結果は京都府が環境白書として公表いたしておりますが、今回は、環境担当とも協議を行い、にそと沿線で事業者の計測とは別に、供用前後に自動車騒音を2カ所、環境騒音を3カ所追加して、調査をする予定でございます。  

長岡京市議会 2011-09-02 平成23年第3回定例会(第3号 9月 2日)

環境騒音幹線道路自動車騒音現状調査を実施し、主要施策成果等説明書資料編で報告をさせていただいております。今後の対応としましては、二外建設によって道路状況も大きく変化し、環境状況も変化するものと予想しており、西部地域環境調査につきましては、これまで以上に大気騒音などの環境状況を把握していく必要があると考えております。  

城陽市議会 2008-06-20 平成20年第2回定例会(第2号 6月20日)

また、騒音測定につきましては、これは環境騒音表示測定方法と、あるいはまた騒音に係る環境基準評価マニュアルといったものがございまして、これもそういう手法に基づいて実施いたしておりますし、それから騒音予測につきましては、これも道路環境影響評価技術手法の2というのでやっております。したがいまして、基本的にはこういう手法に基づいて今回の環境影響補足調査を行ったということでございます。  

長岡京市議会 2005-12-06 平成17年第5回定例会(第2号12月 6日)

60年センサス平成11年センサスにも変わっておりまして、御案内のとおり、環境騒音基準につきましても、平成11年には法が改正されまして、中央値のL50からLeq、いわゆる等価騒音レベルにも変わってきております。  こういう変更によりまして、新しいデータでお答えをさしていただいたところでございます。  議員がお持ちのいろんな細かな資料がございます。  

長岡京市議会 2005-06-14 平成17年第2回定例会(第2号 6月14日)

この道路建設計画で画期的であると感じたのは、本市を通過する第二外環状通行予測台数よりも少ない状況のもとでも、住環境への影響を考え、当初計画市街地高架計画環境騒音、景観等を配慮して、半地下構造にさせ、地下構造での排ガス対策として、光触媒酸化チタン道路側面に活用した排ガス対策を試験的に行っている点です。

向日市議会 2004-09-22 平成16年第3回定例会(第5号 9月22日)

委員より、環境騒音実態調査場所についての質疑があり、これに対して、大気汚染調査は8箇所であり、保健センター鶏冠井公民館上植野公民館、蔵の町公園前寺戸公民館南山児童公園、物集女の久世北茶屋線の交差点、上植野コミセンであり、すべての地点環境基準を下回っているとの答弁がありました。  

向日市議会 2004-09-09 平成16年第3回定例会(第3号 9月 9日)

騒音調査につきましては、環境騒音自動車騒音について定点観測を行っております。  環境騒音調査地点は、用途地域の第1種低層住宅専用地域・第1種住宅地域・第2種住宅地域に分類し、6箇所で行っております。  自動車騒音調査地点は、用途地域のうち工業地域と第1種住居地域及び第2種高度地区に分類し、2箇所で行っております。  

向日市議会 2003-09-24 平成15年第3回定例会(第5号 9月24日)

委員より、環境騒音実態調査は、道路で2箇所の調査箇所と、測定値また水質調査場所等についての質疑があり、環境騒音調査箇所は、上植野171号線脇田と御所海道北茶屋線沿いであり、昼間は75.8デシベルと71.1デシベルであり、ほかに6箇所調査している。また、水質調査は5地点で実施しており、いずれも水質基準はクリアしているとの答弁がありました。  

  • 1
  • 2